先日、横浜市にて行った外壁塗装の様子をお届けいたします。
今回の施工内容は、鉄部の上塗りです。
<施工の様子>
刷毛を使って満遍なく塗っていきます。
鉄は乾燥した状態であれば、安定した性質を持ち錆が出来ることはありません。
しかし、空気と水に触れることで酸化還元反応(腐食)を起こし、錆ができてしまいます。
広がっていく錆を放置してしまうとと、大切なお住まいの寿命を縮めてしまうことも。
錆を抑制する方法には、錆止め塗料を塗る、酸で洗う、酸素や水を遮断する、といったものがあげられます。
その中でも錆止め塗料を塗る方法は、最も安全かつ確実な錆止めが期待できるのです。
引き続き、作業の様子をお届けいたします。