先日、横浜市にて行った雨戸の錆止め塗装の様子をお届けいたします。
雨戸の塗装を行う一番の目的は、部材の劣化を防ぐことです。雨戸には主に木製と金属製がありますが、どちらにせよ塗装が必要となります。なぜかというと、雨戸・戸袋は塗膜に覆われることで、雨や紫外線から部材の劣化を防いでいるからなのです。
ではもし雨戸の塗装メンテナンスをせずに放置していた場合、どうなるのでしょうか。
メンテナンスと怠ってしまうと、木製の雨戸は雨や湿気の影響によって徐々に木材が腐り、最終的にはボロボロになってしまいます。
雨戸も屋根や外壁と同様、定期的なメンテナンスが欠かせないということですね。
この度はofficeZEROを御用命いただき誠にありがとうございました!
引き続き、作業の様子をお届けいたします。